人事・労務の相談窓口 なか事務所が労務管理・労働・社会保険のお悩みを解決します! 

沖縄の社会保険労務士事務所のブログです! 労働・社会保険、就業規則・労使協定、助成金、労務管理や給与計算の皆様の問題が解決できる情報を発信します。 ご心配事がありましたら、お気軽にご相談ください!! (本部) 住所:沖縄県那覇市壺川1-4-15 電話:098-855-2133 (中部支部) 住所:沖縄市山里3-2-9 電話:098-933-7060

TI-DA
てぃーだブログ
プロフィール
社会保険労務士法人なか
社会保険労務士の事務所です!

沖縄県那覇市壺川と沖縄市山里に事務所を構えております。

労働保険・社会保険事務手続きの代行、就業規則・各種協定届の作成・提出代行、助成金申請の代行、給与計算の代行や労務相談を承っております。

本業で忙しい事業主様に代わり、人事関係のお仕事を承ります。

お気軽にご相談ください!!

(本部)
住所:沖縄県那覇市壺川1-4-15
電話:098-855-2133

(中部支部)
住所:沖縄市山里3-2-9
電話:098-933-7060
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ

労働保険雇用保険労災

「追加給付問合せ専用ダイヤル」が設置されました

沖縄県那覇市と沖縄市にある社会保険労務士法人なかのスタッフが綴るブログです。
労務管理、社会保険や労働保険の手続き・法改正情報、
そして日々の出来事を毎日楽しくお届けします!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

みなさまこんにちは!!

社会保険労務士法人なか 中部事務所の 新崎です!(^^)!

今日から2月ですね😀

年明けからの1ヵ月の早いことぶーん

この調子でいくと1年もあっという間に・・・汗

日々悔いのない毎日を過ごしたいものです(^^)/

沖縄で2月と言えば、各地で行われる花祭り🌼プロ野球の春季キャンプ等⚾寒さに負けじとお出かけイベントが目白押しです

🌸私もぜひ今年はぜひ桜祭りに行ってリフレッシュしたいです🌸

さて本日は、連日報道のある、 「毎月勤労統計調査」に係る雇用保険、労災保険等の追加給付について情報をお伝え致します。

国の誤った賃金統計調査により、各種給付額を誤っていた問題ですが。

このほど、追加給付問わせ専用ダイヤルが設置されました↓

「追加給付問合せ専用ダイヤル」が設置されました


実際、追加給付が発生する可能性のある対象期間と給付内容は

平成16年8月 (労災保険は同年7月) 以降に支給された下記の給付です


 ○雇用保険関係
「基本手当」、「再就職手当」、「高年齢雇用継続給付」、「育児休業給付」など

 ○労災保険関係
「傷病(補償)年金」、「障害(補償)年金」、「遺族(補償)年金」、「休業(補償)給付」など

 ○船員保険関係
船員保険制度の「障害年金」、「遺族年金」などの船員保険給付を平成16年8月以降に受給された方

 ○事業主向け助成金
「雇用調整助成金」の支給決定の対象となった休業等期間の初日が平成16年8月から平成23年7月の間であったか、平成26年8月以降であった事業主

具体的には、まず現在受給中の方から3月~6月にかけ順次支給。 続いて過去に受給者された方々には、お手紙にてご連絡。 また、過去に受給された方の中でも、転居等により住不明の方へは、記者発表やHPにてお申し出いただくよう協力を呼びかけるとの事!
※お手元の受給資格者証や被保険者証等書類が重要になるので保管してください。

詳しくは下記リンク ↓

毎月勤労統計調査に係る雇用保険、労災保険等の追加給付について

多少なりとも給付があるとうれしいですね💴

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
皆さんにとって、素敵な一日になりますように!!

なるほど~役に立ったな~と思ったらポチッと応援お願いします♪

マーケティング・経営 ブログランキングへ

ホームページはこちらから
社会保険労務士法人なか HP







同じカテゴリー(労働保険)の記事
なか事務所ホームページ20131107
明所長facebook20131107