人事・労務の相談窓口 なか事務所が労務管理・労働・社会保険のお悩みを解決します! 

沖縄の社会保険労務士事務所のブログです! 労働・社会保険、就業規則・労使協定、助成金、労務管理や給与計算の皆様の問題が解決できる情報を発信します。 ご心配事がありましたら、お気軽にご相談ください!! (本部) 住所:沖縄県那覇市壺川1-4-15 電話:098-855-2133 (中部支部) 住所:沖縄市山里3-2-9 電話:098-933-7060

TI-DA
てぃーだブログ
プロフィール
社会保険労務士法人なか
社会保険労務士の事務所です!

沖縄県那覇市壺川と沖縄市山里に事務所を構えております。

労働保険・社会保険事務手続きの代行、就業規則・各種協定届の作成・提出代行、助成金申請の代行、給与計算の代行や労務相談を承っております。

本業で忙しい事業主様に代わり、人事関係のお仕事を承ります。

お気軽にご相談ください!!

(本部)
住所:沖縄県那覇市壺川1-4-15
電話:098-855-2133

(中部支部)
住所:沖縄市山里3-2-9
電話:098-933-7060
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ

最近の出来事その他

人手不足、人余りな職種ランキングというのが興味深いです!

沖縄県那覇市と沖縄市にある社会保険労務士法人なかのスタッフが綴るブログです。
労務管理、社会保険や労働保険の手続き・法改正情報、
そして日々の出来事を毎日楽しくお届けします!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

みなさまこんにちは、弱いけどお酒大好きの上地正寿です。


東洋経済オンラインのニュースで、面白い記事がありました。

その名も、“「人手不足な職業」「人余りな職業」ランキング”です。

最近は有効求人倍率の上昇に伴い、様々な会社で人手不足の状況が続いていると言われています。

求人誌にお金を払って募集しても応募がなかったりと、クライアント様からの話もよく聞きます。

記事によると、厚生労働省が発表している、「一般職業紹介状況」をもとに人手不足な職業人が余っている職業での順位づけをしたところ、一番人手不足なのは建設解体工事の職業だということです。
建設解体工事の職業の有効求人倍率はなんと9.62倍です。

9倍以上も人が足りないということですね。

こうなると人件費も上昇していきますね。

逆に一番人が余っている職業は、「その他の運搬、清掃、包装等の職業」で、有効求人倍率は、0.2倍ということです。

すごい差ですね。

その次に人が余っている職業は一般事務で有効求人倍率は0.3倍ということです。

これをみてどう感じるでしょうか?

このランキングは2017年のデータをもとに作られているので、現在は若干変更があるかもしれません。

今後はAIの普及により短い期間で、変化が起こるとも言われています。

どんな仕事もそうですが、先を見通すことと変化を恐れないことが必要だと思います。

これは仕事だけに限らず人生に言えることだと思います。




興味がありましたら記事をご覧ください。
「人手不足な職業」「人余りな職業」ランキング  東洋経済オンライン


東村をドライブした時に見つけた花です。
最近は色鮮やかな花が多く咲いているのをよく目にします。
心を和ませますね。

東村 2018.4 uechi
何の花かわかりません汗



今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
皆さんにとって、素敵な一日になりますように!!

なるほど~役に立ったな~と思ったらポチッと応援お願いします♪

マーケティング・経営 ブログランキングへ

ホームページはこちらから
社会保険労務士法人なか HP

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
労働保険・社会保険事務手続きの代行、就業規則・各種協定届の作成・提出代行、
助成金申請の代行、給与計算の代行や労務相談を承っております。
沖縄県那覇市と沖縄市の社会保険労務士へお任せください。
お気軽にご相談ください!!

社会保険労務士法人なか
(本部)
住所:沖縄県那覇市壺川1-4-15
電話:098-855-2133
(中部支部)
住所:沖縄市山里3-2-9
電話:098-933-7060
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



同じカテゴリー(最近の出来事)の記事
なか事務所ホームページ20131107
明所長facebook20131107