労務管理労災メンタルヘルス労務相談労働基準法労働安全衛生法
11月は「過労死等防止啓発月間」です
みなさまこんにちは、ラーメン大好き 古波蔵 精 です
11月は、「過労死等防止啓発月間」となっております。
「過労死等防止啓発月間」は、「過労死等防止対策推進法」に基づき、過労死等を防止することの重要性について国民に自覚を促し、関心と理解を深める事を目的として、毎年11月を「過労死等防止啓発月間」と定めているもので、過労死等をなくすためにシンポジウムやキャンペーンなどの取組を行っております。
この月間中は、全国48会場で「過労死等防止対策推進シンポジウム」を行うほか、「過重労働解消キャンペーン」として著しい過重労働や悪質な賃金不払残業などの撲滅に向けた監督指導や無料の電話相談などを行っています。
シンポジウムは、沖縄では下記の日程で開催する事となっております。
過労死等防止対策推進シンポジウム 沖縄会場
日時;平成30年12月4日(火) 15:00~17:00(受付14:30~)
場所;沖縄産業支援センター
定員;150名
「過重労働解消キャンペーン」の取り組みとしては、労使の主体的な取組の促進、長時間労働削減に向けた積極的な取組を行っている企業に対する労働局長の職場訪問、過重労働が行われている事業場への重点監督、電話相談等を実施する予定です。
下記リンクは過労死防止啓発パンフレットとなっておりますが、過労死等や、それに対する取り組み方等がQ&A方式で記載されている他、疲労蓄積度チェックリストや相談窓口等も記載されております。
過重労働やメンタルヘルス等において事業所が置かれている問題点やその改善への取り組みにおける考え方のヒントになる内容かと思いますので、過重労働やメンタルヘルス等の改善について悩まれている方は一度目を通してみるといいと思います。
過労死等防止啓発パンフレット

宜野湾市愛知 ラブメン本店の特濃煮干しラーメンです
今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
皆さんにとって、素敵な一日になりますように!!
なるほど~役に立ったな~と思ったらポチッと応援お願いします♪

マーケティング・経営 ブログランキングへ
ホームページはこちらから
社会保険労務士法人なか HP
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
労働保険・社会保険事務手続きの代行、就業規則・各種協定届の作成・提出代行、
助成金申請の代行、給与計算の代行や労務相談を承っております。
沖縄県那覇市と沖縄市の社会保険労務士へお任せください。
お気軽にご相談ください!!
社会保険労務士法人なか
(本部)
住所:沖縄県那覇市壺川1-4-15
電話:098-855-2133
(中部支部)
住所:沖縄市山里3-2-9
電話:098-933-7060
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11月は、「過労死等防止啓発月間」となっております。
「過労死等防止啓発月間」は、「過労死等防止対策推進法」に基づき、過労死等を防止することの重要性について国民に自覚を促し、関心と理解を深める事を目的として、毎年11月を「過労死等防止啓発月間」と定めているもので、過労死等をなくすためにシンポジウムやキャンペーンなどの取組を行っております。
この月間中は、全国48会場で「過労死等防止対策推進シンポジウム」を行うほか、「過重労働解消キャンペーン」として著しい過重労働や悪質な賃金不払残業などの撲滅に向けた監督指導や無料の電話相談などを行っています。
シンポジウムは、沖縄では下記の日程で開催する事となっております。
過労死等防止対策推進シンポジウム 沖縄会場
日時;平成30年12月4日(火) 15:00~17:00(受付14:30~)
場所;沖縄産業支援センター
定員;150名
「過重労働解消キャンペーン」の取り組みとしては、労使の主体的な取組の促進、長時間労働削減に向けた積極的な取組を行っている企業に対する労働局長の職場訪問、過重労働が行われている事業場への重点監督、電話相談等を実施する予定です。
下記リンクは過労死防止啓発パンフレットとなっておりますが、過労死等や、それに対する取り組み方等がQ&A方式で記載されている他、疲労蓄積度チェックリストや相談窓口等も記載されております。
過重労働やメンタルヘルス等において事業所が置かれている問題点やその改善への取り組みにおける考え方のヒントになる内容かと思いますので、過重労働やメンタルヘルス等の改善について悩まれている方は一度目を通してみるといいと思います。
過労死等防止啓発パンフレット

宜野湾市愛知 ラブメン本店の特濃煮干しラーメンです

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
皆さんにとって、素敵な一日になりますように!!
なるほど~役に立ったな~と思ったらポチッと応援お願いします♪

マーケティング・経営 ブログランキングへ
ホームページはこちらから
社会保険労務士法人なか HP
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
労働保険・社会保険事務手続きの代行、就業規則・各種協定届の作成・提出代行、
助成金申請の代行、給与計算の代行や労務相談を承っております。
沖縄県那覇市と沖縄市の社会保険労務士へお任せください。
お気軽にご相談ください!!
社会保険労務士法人なか
(本部)
住所:沖縄県那覇市壺川1-4-15
電話:098-855-2133
(中部支部)
住所:沖縄市山里3-2-9
電話:098-933-7060
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆