人事・労務の相談窓口 なか事務所が労務管理・労働・社会保険のお悩みを解決します! 

沖縄の社会保険労務士事務所のブログです! 労働・社会保険、就業規則・労使協定、助成金、労務管理や給与計算の皆様の問題が解決できる情報を発信します。 ご心配事がありましたら、お気軽にご相談ください!! (本部) 住所:沖縄県那覇市壺川1-4-15 電話:098-855-2133 (中部支部) 住所:沖縄市山里3-2-9 電話:098-933-7060

TI-DA
てぃーだブログ
プロフィール
社会保険労務士法人なか
社会保険労務士の事務所です!

沖縄県那覇市壺川と沖縄市山里に事務所を構えております。

労働保険・社会保険事務手続きの代行、就業規則・各種協定届の作成・提出代行、助成金申請の代行、給与計算の代行や労務相談を承っております。

本業で忙しい事業主様に代わり、人事関係のお仕事を承ります。

お気軽にご相談ください!!

(本部)
住所:沖縄県那覇市壺川1-4-15
電話:098-855-2133

(中部支部)
住所:沖縄市山里3-2-9
電話:098-933-7060
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ

労務管理労災労働安全衛生法

労働者死傷病報告の様式改正について

みなさまこんにちは、ラーメン大好き 古波蔵 精 です沖縄そば(箸)

今年は暖冬と言われていますが、昨日のように急な冷え込みがあったりと体調管理の難しい天気ですね。
私自身も先週不覚にも体調を崩してしまい、2日お休みしてしまいました😰
今はすっかり回復していますが、皆様にもくれぐれもご自愛いただきたいと思います。

さてお仕事のお話ですが、今回は労働者死傷病報告の様式の改正についてご紹介いたします。

この様式改正は、労働安全衛生規則の一部を改正する省令(平成31年厚生労働省令)の公布・施行に伴うものです。

労働者死傷病報告の説明については以前当ブログで触れていますので下記リンクをご参照いただきたいと思います。

「労働者死傷病報告」2017年9月3日掲載

今回の改正は、外国人労働者の受け入れ拡大の流れに伴い、外国人労働者の労働災害の発生状況を確認できるようにするためのもので、被災した労働者が外国人である場合に「国籍・地域」及び「在留資格」を記入する欄が新たに設けられました。

事業者は、「国籍・地域」及び「在留資格」の欄を、パスポート、在留カード、または在留資格証明書により確認の上記入します。

確かに昨今、コンビニや飲食店等を初め、さまざまな職場で外国人の方が働いているのを見かける機会が多くなりました。

一方、厳しい労働環境ではたらく外国人労働者についても少なからず取り沙汰されています。

中には、「外国人だから」という事で日本人労働者より働く環境の整備をおろそかにしている事業所も少なからず存在するでしょう。

今回の改正によって、外国人の労働環境の改善につながり、日本人労働者も外国人労働者も気持ちよく働ける社会が実現してほしいと思います。

今回の法改正の詳細につきましては、下記リンクをご参照ください。

「基発0108第4号 労働安全衛生規則の一部を改正する省令の施行について」

労働者死傷病報告の様式改正について
手持ちのスーツが買い替え時期に来ていたので、1着仕立ててみました👔

今回お願いした普天間洋服店さんは昭和11年創業の老舗テーラーですが、最近のトレンド等も研究されていて、自分のほしいイメージのスーツが手に入ると思います。

1着29,000(税別)からオーダーできるようなので、スーツの購入を検討中の方は一度試してみてはいかがでしょうか?

今日も最後までお読みいただきありがとうございます
皆さんにとって、素敵な一日になりますように!!

なるほど~役に立ったな~と思ったらポチッと応援お願いします♪

マーケティング・経営 ブログランキングへ

ホームページはこちらから
社会保険労務士法人なか HP

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
労働保険・社会保険事務手続きの代行、就業規則・各種協定届の作成・提出代行、
助成金申請の代行、給与計算の代行や労務相談を承っております。
沖縄県那覇市と沖縄市の社会保険労務士へお任せください。
お気軽にご相談ください!!

社会保険労務士法人なか
(本部)
住所:沖縄県那覇市壺川1-4-15
電話:098-855-2133
(中部支部)
住所:沖縄市山里3-2-9
電話:098-933-7060
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


同じカテゴリー(労務管理)の記事
なか事務所ホームページ20131107
明所長facebook20131107